いろんな意味で団長は灰になりました。先週の金曜はまた飲み会。これで3週連続ですよ。とりあえず1つ分かったのは、私は酒が入ると笑いの沸点が大幅に下がるということか。本当に腹抱えて笑い転げてたからな……。
で、今週もまた飲み会がある、と。一応これで飲み会ラッシュも一段落だろうし、来週からはしばらくは平和かな……?
なお、金曜に飲み過ぎたせいかどうかは知らないが、土曜は本当に1日中寝てて、昨日はちょっと買い物行ってたり会社の報告書書いてたりでバタバタしてて、結局記事更新は今日に。時間無いから手短にだけど。
そして今日。今日の花騎士のアプデでついに来ましたね。開花。まだ4人だけだけど。無いだろうなと思いつつ、ちょっとだけ期待してたけど、やっぱルナリアはまだ無しか……。まぁ、気長に待ちましょうかね。
……ただ、2回目の季節限定ボイスは完全に予想外。今日帰りの新幹線の中でタブレット使って聞いてみたが……傍から見たら完全に不審人物だったに違いない。そりゃタブレット見ながら急にニヤニヤし出したらね……。
それで、開花の方ですが。
一応、今回実装されたメンバーの中だと、ツキミソウが(素材さえ揃えば)即開花は可能。可能なんだけど……。
まだその時じゃない。なんとなく、一番最初の開花はやっぱりルナリアにしたい気がしてね。ルナリアの開花実装がいつになるか分からないけど、それまで開花は封印です。素材でキャラ所持枠が大変なことになる未来が見えそうだが……。
〈オマケ・今日のデートコース〉
だからなんだこの異常な親和性は。ルナリアの進化後立ち絵と屋外系背景は大抵相性がいい。そしてそれが夜系だとなお良し……な気がする。ルナリアイベが十五夜ネタだったからだろうか?
真面目に考えると、ルナリアの立ち絵って全体的に色が明るいから、背景が暗い方が映えるんだろうね。まさに夜空の月の如く。
追記でコメント返し。
〈コメント返信〉
>HOZUさん
ちょっと昔のキットだともっと色分け少なかったりするみたいですからね(最初に出たフリーダムはもっと色がシンプルらしい)。これがバンダイの本気ですかね。
何気に背景にギレンやらドムやらシャアゲルググやらアッガイやら写り込んでますけど、あれは私のじゃないですよ。家族が置いていった奴です。
今回の背景、進化後ルナリアに本当によく合います。確かに織姫っぽい。
>浦賀さん
拘る人は本当にとことん拘るみたいですけど、最近のガンプラは何も手を加えなくても充分な出来なんですよね。
もっと大規模なキットだと何日がかりとかになりそうですが、このスケールなら割と手軽に作れますし、休日の暇潰しとかにもいいかもしれませんね。
スポンサーサイト
- 2016/07/04(月) 23:58:50|
- FLOWER KNIGHT GIRL
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0